SIMPLE2960ともだちシリーズ Vol.4 THE トランプ ~みんなで遊べる12種類のトランプゲームD3PUBLISHER
GAMEBOY ADVANCE Video Game
発売日 2003-12-18
GAMEBOY ADVANCEのロムカートリッジでありながら2960円というローコストな標準価格を実現した「SIMPLE2960ともだちシリーズ」。本作は、1カートリッジで最大4人までが遊べるというGBAの特色を生かした、12種類のトランプゲームが詰まったタイトルだ。
収録内容は、「ババ抜き」「スピード」「七並べ」「ページワン」「ブラックジャック21」「ダウト」「ポーカー」「大富豪」「絵あわせ」「セブンブリッジ」「アメリカンページワン」「ソリティア」の12種類。お馴染みのものからちょっとマニアックなものまで、ひと通りのトランプゲームが網羅されている。
すべてのゲームが最大4人までの同時プレイを可能としている点が非常に魅力的。ちなみに、人数分のロムカートリッジを用意することができるならば、さらに細かなローカルルールを設定することが可能。普通に遊ぶ「フリープレイ」のほか、ノルマを達成していく「チャレンジプレイ」などのモードが用意されているので、ひとりでプレイするのも十分に遊べる作りになっている。(冬畑耕作)
孤独 2007-09-18
豊富なゲームがこれでもかというほど入ってる。
しかも大半のゲームはコンピューターが弱くプレーヤーの一人勝ち。
・・・だけど味気ない。
わかっていたことだけど、こういうゲームって人間とやるから楽しいわけで
コンピューターとダウトをやってもちっとも面白くない。
遊んでいるうちに、この世に友達が一人もいないような心細さを感じるゲーム。
1時間以上はプレイできなかった。
12種類もあるので、飽きないで楽しめる!お得です! 2005-02-22
大富豪、セブンブリッジ、ブラックジャック、ババ抜きなど12種類ものゲームがこの値段で楽しめるというのはかなりお得だと思います。実際に遊んでみるとさすがに12種類もあると飽きることがありません。(個人的には特に7並べの勝つコツが理解できたのもよかったです。)長時間の飛行機、新幹線の中ではもとより、ちょっとした5分くらいの暇な時間を利用してゲームできるのもこのゲームの特長だと思います。ただ、カードがきちんと並びすぎている神経衰弱は好きではなかったです(個人的に神経衰弱が嫌いなんですが・・。)
日頃、こういったテレビゲームなどが苦手で嫌いといった方や、のんびりゆっくりできるゲームを探されてた方にもおすすめします。
特におすすめなのが、ワンカードリッジ対戦ができること。本体2台と通信ケーブルとこのゲームソフト1本だけで友達とゲームできます。この対戦が最高におもしろいんでおすすめです。本物のトランプを友達とやろうとすると、神経衰弱も大富豪もセブンブリッジもカードを置く場所が必要だから、電車内ではできなかったりしますが、このゲームがあればどこでもできますよね。カードを混ぜたりする手間もかからないんで、楽々に友達と遊べます。
このSIMPLE2960ともだちシリーズは他のゲームも買ってみようと思ってます。
値段分は楽しめます 2004-12-18
豊富なゲームの種類は非常にお買得感がある。日頃あまりやらないルールのものをプレイするのは新鮮味があってよかった。ビジュアルも可愛くまとまっているし、トランプ好きなら買っても損はない。
だが一人プレイモードでの細かいツメの甘さが気になった。例えばソリティアに関して言えば、カーソルが動かしにくい、やり直しがきかない、クラブとスペードのマークが見分けにくいなどの欠点が目に付いた。私はソリティア目当てで買ったので、こればかりやってるせいで気になるのかもしれないが、次回作があるなら改良して欲しいと思う。特に「降参」か「スキップ」の機能はぜひ搭載してほしい。アメリカンページワンで一番先にクリアしてしまったら、延々とCPUが勝負を終わるのを待ち続けなくてはいけない。そして無限地獄のようにページワン(通常版)が続きまくるのも非常に辛かった。(チャレンジモードクリアの為には途中で電源は切れない…)
とはいえ、ふと息抜きがわりに電源を入れてプレイしてしまう。文句を言いつつも、値段分は十分楽しめるソフトといえる。
さらに詳しい情報はコチラ≫
- game|
-
トラックバック: |
-
コメント:0